5日に胃カメラの検査を、6日に運転免許の更新に行ってきました。

胃カメラは生誕60年ということで生まれて初めて受けてきました。というのは冗談ですが(生誕60年は本当です)、2週間ほど前よりみぞおちの痛みがあり、続いていたため内科受診をした際(3月18日午前)に胃カメラをすすめられました。5日に空きがあるとのことで、診察時間を11時までとさせていただいて検査を受けてきました。結果は特に異常所見なしということで、胃薬を処方してもらって経過を見ることとしました。

翌6日は平針へ行って運転免許の更新をしてきました。3月24日よりマイナ免許の申請ができるとのことで、今までの免許とマイナ免許両方の申請をするつもりで行きました。受付前にマイナ免許の申請方法等の説明がありましたが、10時15分~30分の予約で行って、マイナ免許を取得するまでの所要時間は、今までの免許更新時間+1~3時間と言われました。また、システムの一部の障害があり、電子申請発行の機能を入れることができないため、後日その部分だけ改めてやる必要があるとのことで、今回はマイナ免許は見送りました。説明を聞いて同じようにマイナ免許をあきらめる人はいました。すいている時間帯(朝一等)なら時間はさほどかからないとのことでした。